2007-01-01から1年間の記事一覧

合図の段階

日本の母の携帯にたまにメールを送りつけるのです。 返信の仕方がようわからん、とのことだったので、返事はしなくてよいからね、とは言ってあります。 でも最近、返事をしようと頑張っているらしく、メールを送ると送った内容がそのまま返信されてきます。 …

去り行く命と新しい命

日曜日は教会に行きました。 LDS(モルモン教)の教会です。 といっても私はメンバーではないので訪問者として。というのも19歳の甥がアルゼンチンに宣教に行くことになり、宣教師として現地の言葉の勉強やらも含めた研修の施設、Missionary Training C…

上司のデスクが遠い・・・。

うちの部署は、新しく改装されただだっ広いフロアに仮住まい中。以前からキュービカルという良くあるデスクを囲うようにつける仕切りもありません。オープンデスクっていうんですか。 L字型のデスクが2つずつ背中合わせにくっつけてあって、それが点々と広…

No Quarter

金曜日はDさんが以前から楽しみにしていた、Led Zeppelinのカバーバンド、No Quarterのライブがありました。私はあまりLed Zeppelin教育をまだDさんから受けていないので無知に近いのですが、それでもいいギターは聴けるとわかっていたので一緒に行くこと…

波は去る

7月末の旅行前後はとっても体調も機嫌がよく、カウンセラーにも定例じゃなくて必要に応じてアポイントをとるかとまで聞かれたくらい調子が良かった私です。が、ここんとこちょっとそぐわない。脱力感と無力感がなかなかぬぐえません。 認めて欲しい人に認め…

QOTSA @ Billings

Billingsは小さい町だった。Queensはもちろん初めて公演をやる。今度の田舎町ツアーにぴったりの町ともいえるのかもしれない。Boiseのように、待ちに待ってたとばかりに爆発するような観客になるのか、はてまた「おおうナンダコレワ」と圧倒される観客になる…

アイダホ〜モンタナ〜ワイオミング旅行その2

〜これまでのお話〜 7月27日金曜日、朝7時から11時まで働いてアイダホへ出発したDさんと私は、Twin Fallsで友人J君と合流し、その夜念願のQueens Of The Stone Ageの公演を2年ぶりに体験し、ライブ後にJosh Hommeにサインをもらい、Eagles Of Death…

QOTSA The Duluth Tour @ Boise

ここからは音楽のお話です。5時。Boise到着。アイダホには騒音関係の法律によって、午後5時前にサウンドチェックができないんだそうです。近所のオフィスに対する配慮なんでしょうか。それを狙って本当は5時前に到着して、ツアーバスから出てくるQueens O…

アイダホ〜モンタナ〜ワイオミング旅行その1

あーもう1週間経ってるんだなあ。早い早い。 先週の金曜日、朝7時から11時まで働き、ロードトリップに出発。 アイダホを目指し北へ。目的地はTwin Falls。以前図書館でバイトで働いていて、その後法学院に進学して弁護士になったDさんのお友だちJ君は…

QOTSA レビュー・プレビュー

じっくり時間のあるときに、アイダホ・モンタナ遠征したQueens Of The Stone Ageのライブレポをあげる予定です。プレビューとしては; モッシュピットでもみくちゃにされた。10代のガキは嫌いだ。 Jhoと言葉を交わしたあげくに「honey」と呼ばれて腕を触ら…

いそがすぃ

今度は新しいスタッフさんが別の部署から異動になってやってきました。春にうちの部署を去ってしまったJ君の分と自分の分と業務をかけもちしていた私の救世主なのです。夏は学校行ってる人少ないからまだかけもちできたんですが、新学期となる8月からは絶対…

COMING SOON

最近バタバタしていて日記サボってます。すいません。 先週は出張あり、小旅行ありでした。追ってまたここに書かせていただきますのでまたのお越しをお待ちしてまっせ。

投票ぴったん

ニュースを読んでいて、「「投票ぴったん」(日本版ボートマッチ)」なるものを見つけました。19の政治に関する質問に答えると、自分の意見がどの政党と一番マッチするか、どの項目で一致するのか、一致しないのかなどなど、自分の意見と各政党の意見の比…

用心棒

Yojimbo (film) - Wikipedia 恥ずかしながら、初めて観ました。黒澤監督の「用心棒」。 いやーよかったです。かなりよかったです。先にクリント・イーストウッド主演の「荒野の用心棒」を観た事があったんですが、まさに重なりましたね、イーストウッドと三…

気合が入ってきた(笑)

ここ半年間スポーツ科学専攻の大学院生が教えているCore Trainingというクラスを取っています。マイミクy−Girlさんも違う時間帯でこのクラスを教えていらっしゃるそうな。このセメスターのインストラクターさんがえーらいカワイイんですけど(笑)、えーら…

遠征決定

ライブのために遠征?!呆れてものも言えないそこのアナタ。あきらめてください。来週末、イエロー・ストーン国立公園へ初めて行くんですが、それは職場に対する全くのタテマエ。本命はQueens Of The Stone Ageの全米田舎町ツアー「The Duluth Tour」の遠征に…

けしからん人々

もう私の愚痴日記化してますけれども、みなさんお元気ですかあ?日本は大雨で大変だってね。こっちは熱波・干ばつで大変です。どうなってんだ?!地球は。いまだに温暖化現象が実際起こっていると認めない石油族政治家は全員クビだああああ〜〜!! けしから…

What a nerve!

給料日だった金曜日は、お寿司を食べにいきました。お寿司って言ってもアメリカンなお寿司ですが。まあそれはそれで美味しいわけで。私とDさんが、寿司ならここしか行かない!という場所がありまして、韓国人経営のお店なんです。ここでも何回か書きました…

選挙戦スタート

国会が閉幕して、選挙戦がスタートすることになりましたね。 私も今回は清き一票を投じます。在外選挙人登録を今年のはじめにしておいたのです。簡単でした。まだの方、今回の参議院選挙には間に合わないけど、登録しておくことをお勧めします。 ユタ在住の…

熱愛発覚

うちのバイトさんの間でカップルが誕生した模様。 一緒に現れて一緒に帰っていく。 一緒に作業をし始める。隠すようすもないようで、Rさんにはどこにでかけたとかちくいちそういう話をしているらしいのです。別に付き合っちゃいけないっていうルールはない…

テンキーと電話

今の仕事をするようになってから、すっかりテンキーは見ないで打つようになりました。でも電話となるとこれが毎回注意が必要。テンキーになれすぎて、数列の違う電話のボタンをしょっちゅう間違えてしまうんです。ちゃんと見ながらやってるのに間違う。(笑)…

「Hula Girl」エエ話やあ。(;_;)

Salt Lake City Film Center主催、在デンバー日本領事館協賛の日本映画祭が先週4日間ありまして、2作品ほど観てきました。 前から結構楽しみにしていました。横田めぐみさんを題材にした「Abduction」は予定が調整できず断念。「七人の侍」も金曜の昼間だ…

フジモリ元ペルー大統領、参議院選挙に出馬

前からずっと不思議に思っていたんですよ、なんでビザなしにこの人が日本に長期滞在できていたのか。ペルーの大統領だったんだから、ペルー人だとばっかり思っていたんです。ところが今日このニュースを今日耳にして、「あれ?選挙って日本人しか出馬できな…

ARE YOU FUCKING KIDDING ME?!

愚痴シリーズ!(苦笑) たった今起こって怒りが治まらないので愚痴らせてください。ここに書いてきたちょっと変わった同僚のおばさん。Rさんとしましょう。Rさんは私が帰ったあと、利用者から問い合わせがあると翌日私が処理できるようにメモを残してくれ…

真剣になれないバイトさんたち

愚痴っていいですか? っていつも愚痴ってますよね、スイマセン。(苦笑)バイトさんたちの「オラ知らねえーだ」っぷりにちょっとイライラ。 間違いを指摘しても、「他の誰かがやったに違いない」という前提でしか返事が返ってこない。暇なくせになんでついさ…

Staff Summer Picnic

昨日は一年に一度の職員のためのピクニックの日でした。 イベントを企画する委員が超少人数化している上に、私が一応責任者だったため、結構大変でした。新しいディレクターに代わってから経理関係が厳しくなって、書類を作るのが一番大変。アルバイトも含め…

困った

K2C

10月に日本に帰らねばならんような状況になってきた・・・。 困ったなあ。 2・3年に一度って話はどないなってんな。Dさんも来る言うし・・・。「ハシタン帰国基金」を誰か作ってください。(笑) あ、チケットは2枚お願いします。(爆)

Era Vulgaris 入手!

Era Vulgarisアーティスト: Queens of the Stone Age出版社/メーカー: Interscope Records発売日: 2007/06/12メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (10件) を見る二日酔いからは復活したものの、月曜日の今日はやや頭痛気味でした。 や…

Bachelorette Partyでベロベロに酔う

アメリカでは、結婚直前の花婿と花嫁がそれぞれ同性の友人ばかりを募って独身最後のパーティをするという習慣があります。花婿がやるのはBachelor Party、花嫁のがBachelorette Partyといいます。 トム・ハンクスも若き頃この題材の映画をやったんですが、写…

結局キャンパスにいる私

今日、工事の関係でお仕事がお休みだったんですが、平日であったためかお得感満載! のんびり過ごそうかなあとか思っていたのに、良く考えたら朝6時半からトレーニングのクラスあるし、午後には眼科検診があり、結局2度もキャンパスに行ってしまいました。…