祝!!世界一!

いやーみなさん観てました?
私とDさんもユタ時間の昨日夜8時ごろから観てました。

日本時間だと多分ちょうどお昼休みあたりだったので、
日本にいるみなさんとあの瞬間を分かち合えてるとひとりで
テレビの前で興奮しました。


アメリカ戦では王監督の紹介に時間をやたら費やしたESPNの解説。
昨日はすっかり「Oh San (王さん)」と呼んでいました。
なんかお気に入りらしい。w
やっぱり世界のホームラン王だけはあります。


日本のニュースを今朝職場でチェックしていると、
日本の勝利をよろこぶ球界人の姿が。
その中で、「誰だこの色黒いガイジンは?」と思ったら清原でした。(笑)
しかもオリックスだって。知らなかった。
関西に帰ってきたのか。
しかしコワイなあ清原。(苦笑)
私が小学生のときに人気だったころの、さわやかな清原はどこへいってしまったんだ。w



いやーしかし、あんなに日の丸ふりみだして喜ぶ日本人の姿って
なかなか見ないですよ?最近は。
日の丸のポジティブなイメージがやっと出てきた印象がありました。


王監督の胴上げを見ていて、ふと横にいたDさんに、「これって日本だけ?」
と聞いてみると、やはりそうみたいです。
どこでもやるのかと思いきや。
胴上げ3回って、日本の儀式なんだあ。知らなかった。


そういやバンザイも3回だよ、なんてDさんに言っていたら、
こういうときこそ「バンザイ・モーメント」(バンザイにふさわしい瞬間)だけど
やっぱり国際イベントの場ではやらないんですよね。
まだあまりいい印象はないですものね、国際社会では。



バンザイどこで見るって、選挙のときですよね。
そうか、バンザイは個人的なときにしか使わないのか。
日本以外の人々にとっては、まだまだバンザイは戦争を思い出させるみたいです。

それを証拠に、バンザイって英語になってます。
それくらい戦時中にインパクトが強かったんでしょう。


ところで、ガーデニングブームで、盆栽も英語になってるんですが、

でもバンザイと盆栽がどっちがどっちかわかっていないアメリカの人多いです。(笑)
盆栽をボンザイという人が多い。


バンザイ?ボンサイ?ボンザイ?